【アジャイルコスメティクス】白いオイルの口コミは?乾燥肌におすすめの美容オイル

スキンケア

 

白いオイルの口コミは?

の成分・効果は?

アジャイル コスメティクス プロジェクト (a-c-p.tokyo) の、白いオイル(ホワイトオイル)を紹介します。

白いオイルの全成分や使い方、値段や販売店、いい口コミ、悪い口コミをどこよりも詳しくレビューしました。

私が 白いオイルを実際に使ってみた正直なレビューです。

ぜひ、お役立てください。

【筆者のプロフィール】
☑コスメコンシェルジュ。
☑美容ブロガー
化粧品検定1級化粧品成分検定1級
☑コスメライターとして実際に使ってきた化粧品やサプリメントは1600以上!
☑美容ランキング記事等の監修も手がける。

アジャイル白いオイルは二層式の美容オイル。乾燥肌対策に!

白いオイルは、アジャイル コスメティクス プロジェクトから発売中。

1本で潤い満ちる、明るさあふれる美容オイル。

「@コスメ台湾オイル美容液部門第1位」「VOCE Passioneメンズコスメアワード2023個人賞」受賞など、評価の高いスキンケアオイルなんです。

こんな箱入りのパッケージです。

白いオイルは二層式の美容オイル。乾燥肌対策におすすめ

海外コスメのようなおしゃれなセンスあふれる見た目で、テンション上がりますね。

高保湿な美容液オイルで、洗顔後、ふき取り化粧水や化粧水のスキンケアにこれ1本でOKです。

えり
えり

スキンケアが面倒な方にもおすすめ

乳液や美容液、クリームやオイルなどなど、色々とそろえなくていいのでコスパもいいです。

あけてみると、こんな感じ。

白いオイルは二層式の美容オイル。乾燥肌対策におすすめ

今回は30mlのサイズ(容量)ですが、他にも140mlがありますよ。

「Ver(バージョン)1.49」と書いてあるのは??

アジャイルは、常にユーザーの声を反映させて内容をアップデートしていくから。

まるでソフトウェアやパソコン、アプリのような開発のされ方をしているコスメなんです。

最近、ver1.24からver1.49に更新

「白いオイル」の他にも「時計遺伝美容液」や「整え与える化粧水」等の基礎化粧品もラインナップしていますよ。

アジャイル白いオイルの全成分解析レビュー。スクワラン配合。

アジャイルの白いオイルの全成分を見てみましょう。

箱の正面に、全成分が書いてあります。

白いオイルの全成分。スクワランオイル配合

一番のメインの成分は、スクワランですね。

水分の蒸発を防いで、お肌を柔らかくしてこわばりをほぐすような働きがありますよ。
ちなみにサメ由来ではなく、サトウキビ由来ですので動物性由来成分は使っていません。

オイル焼け(日焼け)の危険性は?

白いオイルは、オイル焼けしない油を使用。抗酸化力が高いオイルなので紫外線が強い夏場も使えます。
他にも植物由来のオイル配合で、合成香料を不使用。
生理の前等のデリケートな時期にも安心です。

全成分はこちら↓

水、スクワラン、ホホバ種子油、BG、グリセリン、3-O-エチルアスコルビン酸、サフラワー油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アンズ核油、カニナバラ果実油、メドウフォーム油、アブラナ種子油、ヒマシ油、クエン酸Na、ペンチレングリコール、クエン酸、(ジイソステアリン酸/ポリヒドロキシステアリン酸/セバシン酸)ポリグリセリル-4、オリーブ油PEG-7エステルズ、カンゾウ根エキス、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、フェノキシエタノール、トコフェロール、塩化Na、ベルガモット果実油、マヨラナ葉油、ローズマリー葉油、アルテア根エキス、コメヌカエキス、キサンタンガム、ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス、1,2-ヘキサンジオール

※光毒性があるといわれている「フロクマリン」含有の原料は使用しておりません。

アジャイル白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

アジャイル白いオイルを実際に使ってみました。

アジャイルコスメティクスの公式パンフレットによる使い方の説明はこちら↓

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

1回の使用量は5滴です。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

白いオイルは、リッチなオイル層と、みずみずしい美容液層の二層式です。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

使用前に軽く振って使います。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

さらっとしたテクスチャーでべたつかないので、朝のメイク前にも使いやすいんですよね。

香りは植物オイルをブレンドしていて、爽やか。

ベルガモット果実油
マヨナラ葉油
ローズマリー葉油

個人的には、ティーツリーのような香りも感じました。

みずみずしい美容液層がたっぷりのうるおいを与えて、オイル層が保護してくれます。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

白いオイルは、使うたびに効果を実感できます。

保湿感が足りない時や超乾燥肌の肌悩みには、重ね付けがおすすめです。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

化粧水の後は、これ1本で完結するので便利ですね。

敏感肌寄りな乾燥肌の私も、刺激を感じることなく使えました。

べたつき感もありませんので、混合肌や脂性肌の方にもストレスなく使える使用感です。

白いオイルの効果的な使い方。実際に使ってみた

白いオイルには、ビタミンC誘導体を配合。お肌のくすみ対策をしてトーンアップを感じられる処方です。

太陽光があたると青みがかった光を発光するピタヤ果実エキスも入っているので、即効でトーンアップ効果を実感できますよ。

えり
えり

ドラゴンフルーツともいうよ

※時計遺伝美容液も使っている場合は、時計遺伝美容液⇒白いオイルの順が正しいです。

アジャイル白いオイルの体験談といい口コミ・悪い口コミ

白いオイルのいい口コミ、悪い口コミや体験談を調べてみました。

いい口コミ評判

 

まずは、白いオイルのいい口コミ評判を見てみましょう。

アットコスメ

アットコスメの口コミは調査中です。

全部で91件の口コミがありました(総合評価:5.6点/7点満点)

 

 

こちら、化粧水の後に手軽にこれ一本でスキンケアが完結するビタミンC誘導体の成分が配合されている高保湿美容液です。

オイルと水の層で2層になっているので使う前には忘れずよく振って合わせます。
テクスチャは見た目や手に出した感じはサラサラ軽めの少し白色のオイルです。

5滴ほど手に取って伸ばし、肌に抑え込むように化粧水に蓋をするように優しくつけると浸透してくるのが分かります。

水分を素早く浸透させてオイルで蓋をしてるのが肌で感じます。

塗ったあとの保湿がすごい。
嫌なベタつきではなくしっとりです。
触るともっちもちで嬉しくなります。

保湿力だけでなくてビタミンC誘導体のおかげで美白なども効果があるそうで2倍嬉しいです。

常識的に朝はオイル焼けをするのでオイル系のスキンケアはタブーなのですが、こちらはそのような成分もないそうなので日中使えるのも高得点。
これから冬の乾燥の季節は今以上に期待しています。

重すぎではなくちゃんと潤う。
そして化粧水の後にこれだけというシンプルさ。
私的には今1番お気に入りのスキンケアです。

 

サンプル品を使用しました。
とろみはありますが、べたつかずどちらかというとサラッとした塗り心地。
オイルのベタベタする感じが苦手なのでとても使いやすかったです!
匂いもはハーブのような感じで高級感があり私は好きでした!

LIPS(リップス)

LIPSでも、いい口コミ評判をチェックしました。

全部で17件の口コミがありました(総合評価:4.08点/5点満点)

二層になっているのでシャカシャカ振って使用します。 サイズはコンパクトで持ちやすいですが、瓶製なので振る時は気を付けて下さい😌 テクスチャーはオイルだけどサラッとしていて、 馴染みも早く、しっとり潤う🥰 オイル特有のベタベタ感もそこまで無いので メイクにも響かず朝晩関係なく使える💁🏻 いつもの美容液を併用する場合は、 こちらのオイルはその後に使用します✨ 私は乾燥肌なので、白いオイルの後はクリームを塗りますが、 化粧水→白いオイルだけでも充分みたい🤩 朝とか時短になって良いと思う🤍🤍 匂いも自然由来の香りで私は気にならなかったです。 これから暑くなるけど、意外と夏でも 冷房や扇風機でお肌が乾燥しやすくなるから これは気に入った😍❣️ 私達の声でアップデートしていくといった ブランドのコンセプトも好き✨

 

白いオイルは、2層になったテクスチャーをよく振ってから取り出します。AGILE COSMETICS PROJECT白いオイルは、化粧水の後に、この1本。#白いオイルver149 で、より良い肌をアップデート💖人生をアップデート💕

化粧水のあとに、よく振って、2層のテクスチャーが白くなってから約5滴取り出します😀

白いオイル ver1.49

高保湿美容液には、こだわりの高保湿成分と美白成分(ビタミンC誘導体など)を高配合してあります。

オイル配合でも、ベタつかず、サラッとしたテクスチャーで、ベルガモットをベースとした精油100%の #アロマ の香りです。

天然由来成分を使い、シリコン、パラベン、エタノール、鉱物油、石油系界面活性剤、合成着色料、合成香料不使用。

肌になじみやすく、心地よい仕上がりです♪

肌をアップデートして、人生も、アップデート。スキンケアが、よりシンプルに感じられます。

より最新で、最良の製品へ、アップデートしていく #アジャイルコスメティクスプロジェクト

コンパクトサイズのパッケージは、肌のターンオーバーに合わせて、商品をアップデートしていくため

毎日、同じようでいて変わっていく肌に、何を選ぶか。調子のいい肌は、私にも、前向きな時間を与えてくれそうです♪

#白いオイル #スキンケア #保湿 #ツヤ肌 #AGILE COSMETICS PROJECT

 

 

SNS(インスタグラム)

インスタグラムでの口コミ評判も調べました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

カメダ(@wanawanawo)がシェアした投稿

 

公式インスタグラム↓
https://www.instagram.com/agile_cosmetics_project

SNS(Twitter)

 

白いオイルの口コミ評判をtwitterでも調べました。

公式Twitterアカウント↓
https://twitter.com/agilecosmetics

楽天市場

楽天市場では、白いオイル口コミ評判はどうでしょうか。

全部で13件の口コミがありました(総合評価:4.54点/5点満点)

美しすぎる先輩が愛用されているAgileの基礎化粧品。以前からとても気になっていましたが今回のポイントアップとセールを機にやっと手にすることが出来ました。まずは梱包がしっかりしていて第一印象バッチリ。そして商品を開封した瞬間に自然のやさしい香りがしました。まだ開封したばかりで使用していないですが、今夜から楽しみで仕方がありません。

寒くなりついついUVケアを蔑ろにしてしまうので保湿と一緒にケアできるのはとても助かります!乾燥を感じる季節になってきたので購入しましたが正解でした。スキンケアをかえるとピリピリしたり痒みがでたりするのですが、こちらは大丈夫です。

いま、夏の肌荒れがひどく普段使っていた化粧水がしみて痛いほどです。
皮膚科の優しい化粧水を購入し、その後この白いオイルを使用してます。
こちらは荒れてるけどしみないし、保湿されるのでとても気に入ってます。

Amazon

Amazonでも口コミ評判を調べてみました。

全部で24件の口コミがありました(総合評価:3.8点/5点満点)

他に美白の美容液を使っているせいか、くすみへの効果はまだ感じていません。
でも保湿力はさすがオイルが入っているだけあり、普通の化粧水よりはかなりもっちりし、肌の仕上がりが全然違います。肌馴染みもすごく良いのでしっかり入っていくし、そんなに量を付けなくても保湿力があるのでコスパはまあまあかなと思います。
冬はさすがに乾燥するのでこの上にクリームなど重ねています。

 

肌のトーンが上がったようにおもいます。保湿にもいいです。
肌がもちもちです。

たった数滴でしっかり保湿されます。乾燥肌で寝起きはいつもカサカサするか脂が出るかのどちらかだったのですが、こちらを使用するようになってからは肌の調子がいいです。

夜の風呂上りに使用してます。
つけ心地はとても良いので継続的に使用したいと思っています。
まだ効果は感じませんが何となく肌がもっちりしてきたような気がします。

出典:Amazonレビュー

\初回限定!54%オフ/

【白いオイル】
(公式サイト)

※解約自由/回数縛りなし※

SNS(YouTube)

白いオイル口コミ評判も調べました。

引用:CHIE HIDAKA – YouTube

アラフォー世代からの支持で大人気のメイクアップアーティストChie Hidakaさんのチャンネル。

「白いオイル」が優秀と、高評価を得ていました。

 

悪い口コミ評判

次に、白いオイルの悪い口コミ評判もチェックしましょう。

匂いも使い心地も良いですが、これを使い初めてから過去1番肌がガサツいて荒れてきたので私には合わないですね。
楽で良いのに残念。

これを使うようになってから吹き出物ができるようになりました。以前使っていたオールインワンは全くできなかったのでこれのせいかなぁと…私の肌に合っていないのかも

くすみはとれているのかな?1カ月使いましたが解りません。保湿はされている気がしますがシミにきくわけではないので微妙です

あとこれをつけるようになってからファンデが夕方になると割れるようになったので保湿はそこまで良くないのかも

二層でいちいち振らないといけない、ガラス瓶でちょっと重い、などからもう使うことはないと思います

白いオイルは公式サイトの定期コースが最安値

白いオイルの価格や販売店舗を調べました。

白いオイルの価格とキャンペーン割引

白いオイルの定価(通常価格)はいくらなのかを調べました。

割引のない、通常価格は以下の通り。

定価:30ml 7,500円 (税込)

 

結構高いね

どうせ白いオイルを買うなら、できるだけ最安値で買いたいですよね。

では、どこの店舗で白いオイルを一番お得に安く買えるでしょうか。

白いオイルの取扱い販売店舗

白いオイルを買える店舗をすべて調べました。

公式サイト

白いオイルは、公式サイトで一番安く買えます。

定期コースが最安値

白いオイルの定期コースは下記の通りです。

定価:30ml 7,500円(税込)
↓↓↓
定期コース:30ml 6,400円(税込) ※15%OFF
えり
えり

送料無料

白いオイルは公式サイトの定期コースが最安値
定期コースはちょっと。。。という方には「小さく始める定期コース」がおすすめ。
小さく始める定期コース:14ml 1,620円(税込) ※54%OFF
まずは1,620円(税込)でどんな使い心地か試してから、大きいサイズを買う事もできますよ。
\初回限定!54%オフ/

【白いオイル】
(公式サイト)

※解約自由/回数縛りなし※
解約や休止の方法

白いオイルは定期コースが安いと言っても、解約できない場合も多いと聞くのでしっかり調べました。

マイページから解約希望連絡をすればOKです。

ウェブでの手続きで完結する所が、忙しい私たちには嬉しいですよね。

えり
えり

電話苦手!

「電話がつながらなくて解約できない」等のトラブルとも無縁です。

白いオイルは公式サイトの定期コースが最安値

 

お試しやサンプル、モニターの有無

白いオイルに無料のお試しサンプルやモニターがあったら申し込みたいですよね。

くまなく調べましたが、白いオイルのモニターや、お試しサンプル配布はありませんでした。

見つけ次第、この欄に掲載していきますね。

 

Amazonや楽天、ヤフーショッピング

白いオイルは、Amazonや楽天、ヤフーショッピングでも売っているでしょうか。

Amazon:定価販売
楽天:定価販売
ヤフーショッピング:定価販売

Amazonや楽天、ヤフーショッピングでも売っていますが、通常の定価です。


お得な感じはありません。

白いオイル公式サイトのキャンペーンを使って割引価格で買うのがお得ですね。

\初回限定!54%オフ/

【白いオイル】
(公式サイト)

※解約自由/回数縛りなし※

ドラッグストアや薬局、ドン・キホーテなど

白いオイルは、近所のドラッグストアや薬局で売っているかも調べました。

残念ながら、マツモトキヨシやスギ薬局、セイムスやウエルシア等のドラッグストアや薬局では販売なしです。

店舗 販売
ウエルシア なし
スギ薬局 なし
セイムス なし
ツルハ なし
マツモトキヨシ(マツキヨ) なし
ドンキホーテ なし
ロフト(LOFT) なし
プラザ(PLAZA) なし
東急ハンズ なし

また東急ハンズ、ロフト(LOFT)、ドン・キホーテやPLAZA(プラザ)等のバラエティショップ・雑貨店でも扱いがありません。

Qoo10,ヨドバシカメラ、ビックカメラにもありませんでした。

実店舗あり

白いオイルは、アジャイル コスメティクス プロジェクトの実店舗での販売があります。

・b8ta Tokyo – Yurakucho
・大阪高島屋
・newme 福岡天神店

3店舗のみで、たまにポップアップストアを展開。実際に手にとって体験してみたい場合は行ってみてくださいね。

 

メルカリやヤフーオークション等のフリマサイト

白いオイルは、メルカリ、ラクマ等のフリマサイトやヤフーオークションでも売っているか調べました。

中には 白いオイルの中古品を出品している方もいます。

開封済みだと品質が変わってしまっている場合もありますので、要注意ですね。

個人間の取引はトラブルも多いと聞くので、なるべく避けたいのが正直なところです。

白いオイルで美肌になろう。スキンケア面倒なメンズにもおすすめ

アジャイル コスメティクス プロジェクトの白いオイルを紹介しました。

1本でスキンケアが完結するうえ、みずみずしさも保湿感もかなえる「白いオイル」。

使用感も香りもよくて、スキンケア嫌いな方や面倒くさがりな男性にもおススメと思いました。

アジャイル コスメティクス プロジェクト公式サイトをチェックしてくださいね。

\初回限定!54%オフ/

【白いオイル】
(公式サイト)

※解約自由/回数縛りなし※

 

タイトルとURLをコピーしました