
天使のララの効果は?
髪の毛やたるみにも効果的?
全成分や使い方は?
たるみやしわ改善に効果的と有名な、天使のララ。

ドリンクタイプのコラーゲンサプリです
30代、40代、50代・・・と、加齢に伴い減少していくコラーゲンを手軽に補える美容ドリンクです。
でも、天使のララがなぜ肌に効果的なのか、そして、髪の毛にも効果があるのか?

全成分や使い方も、気になる。
天使のララの髪の毛への効果、全成分や使い方をどこよりも詳しくレビューしました。
天使のララは、ファンケルや資生堂、森永のコラーゲンで「効果なし」だったという方にもぜひお試しいただきたい優秀なコラーゲンドリンクです。
結論から言うと、天使のララは髪の毛にも効果有ですよ!
ぜひ、お役立てください。
☑コスメコンシェルジュ。
☑美容ブロガー。化粧品検定1級、化粧品成分検定1級。
☑コスメライターとして実際に使ってきた化粧品やサプリメントは1600以上!
☑美容ランキング記事等の監修も手がける。
天使のララは髪の毛にも効果的?いい口コミ・悪い口コミはこちら↓
天使のララは髪の毛にも効果的なコラーゲンドリンク
天使のララは、エミネットから販売されている、ドリンクタイプのコラーゲンサプリ。
女優の斉藤由貴さんや羽野晶紀さんも愛飲の、口コミや美容雑誌でも大人気の美容ドリンクです。
栄養補助食品ではなく、機能性表示食品というのポイント。
エミネットは、ソープやファーストセラム、モイスチャーゲル等の化粧品も大人気。
シャンプーやトリートメント等、髪に使うアイテムやビタミンCなどのサプリメントも販売しています。
スキンケアをはじめヘアケアやインナーケアまで。トータルな美を目指すビューティブランドが「エミネット」なんですね。
天使のララの全成分解析。髪の毛に効果的なフィッシュコラーゲン配合。
天使のララの全成分(栄養成分表示)を見てみましょう。
髪の毛や肌の材料になるのがコラーゲン

不足した場合の美容面でのデメリットとしては??
髪の毛や肌のツヤやハリがなくなってきたり、爪が割れたり薄くなって二枚爪のトラブルが出てきます。
髪の毛や肌が乾燥して見えると、一気に老化したようなしょんぼりした印象に。

コラーゲンの1日の必要摂取量

コラーゲンを多く摂るには、まず思いつくのは「日ごろの食卓で食品から摂る方法」でしょうか。
コラーゲンが豊富に含まれる食品
コラーゲンが豊富な食べ物としては、下記の通り。
鶏軟骨(4,000mg)
牛すじ(4,980mg)
豚白モツ(3,080mg)
フカヒレ(9,920mg)
サケ(皮ありで2,410mg)
真アジの開き(皮なしで1,010mg)
マイワシ(1,060mg)
ブリ(皮ありで1,620mg)
ウナギの蒲焼き(5,530mg)
サンマの開き(皮ありで2,230mg)
エビ(1,150mg)
イカ(1,380mg)
天使のララ(10,000mg)
※食材100g中のコラーゲン量

すっぽんや豚足なんかも
人気だね
ランキング1位はフカヒレです。プロテインが多くて人気の鶏肉類や、魚類にもコラーゲンが多いですね。
皮や軟骨にコラーゲンが多く含まれていますが、毎日そんなに魚や肉ばかり食べられませんよね。
でも、コラーゲン10CC(10000mg)を配合している天使のララは1袋を飲めば1日の必要摂取量をクリアできます。
天使のララは1日分のコラーゲンを、1袋でささっと補給できる優秀美容ドリンクなんです。
全成分はこちら↓
フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチン由来)

1袋のカロリーはたった4.9キロカロリー。
※天使のララは医薬品ではないので、副作用については心配しないでOKです
天使のララの効果的な飲み方。実際に飲んでみた
天使のララを実際に飲んでみました。
天使のララは、便利な使いきりの個包装パッケージです。
常温保存で携帯できるので、外出先や旅行先への持ち歩きも便利。
美容クリニックやエステサロンのコラーゲンマシンやコラーゲンピーリングも人気ですが、天使のララは自宅でささっと飲めるのがポイント高いです。
液体タイプのコラーゲンなので、何に混ぜてもOK。私はそのまま飲みました。

原液なので濃厚
ジェル(ゼリー)やパウダーのコラーゲンと違って、さらっと飲みやすいです。

錠剤が苦手な人にもいいね
味は特にまずいとかは感じませんでしたが、少し臭いが気になりました。
魚由来のコラーゲンなので、若干の原料臭をデメリットに感じる方もいるかもしれませんね。
天使のララを飲んだ後の肌は、まるで高価な化粧水や美容液をたーっぷりつけた後のような、ふっくら・もっちり感を感じましたよ。

髪の毛も、元気になってきた
おいしい飲み方。何に混ぜる?
朝食のスープや紅茶、コーヒーやジュース、ヨーグルトはもちろん!加熱に強いので、野菜たっぷりの鍋や、水炊き等の料理に入れてもOKです。

牛乳に混ぜるのも美味しい
公式サイトでのレシピの紹介はこちら↓
他にも、お夕飯のお味噌汁や、晩酌のお酒に混ぜるという飲み方もおススメ。
ご飯を炊く時に炊飯器に入れたり、スイーツ・デザート作りに使うというアイディアも。
私は、雑炊に入れるのがお気に入りです。

ビールに混ぜてもいいね
いつ飲む?飲むタイミングは?
コラーゲンの飲み方や飲む時間で効果が変わってくるなら、いつ飲むのが一番効果的か気になりますよね。

たるみに有効な
摂取方法が知りたい!
天使のララはサプリメントなので、基本的に飲む時間はいつでもOK。
私は、美容サプリの王道「夜、寝る前に飲む」という飲み方をしていますよ。
睡眠中は、成長ホルモンも出て肌や髪の毛(毛根の細胞)組織が修復されたり、疲労回復ができるタイミング。
コラーゲンが肌に吸収される効率もいい気がしています。
気になっていたほうれい線が気にならなくなって、徐々にリフトアップしたような体感が得られています。
また、細く弱っていた髪の毛が強くなってきた感じも。

髪の毛や爪が
強くなりました
※保存料無添加ですので、分けて飲むのはNG。開封後はすぐに飲みましょう
あまったら顔に塗るのもOK
天使のララはコラーゲンドリンクですが、余った場合は肌に塗るのも効果的。
ボディクリーム代わりに、体に塗ってもいいですね。

外から摂取もOK
コラーゲンの原液ですので、毛穴やニキビ跡が目立たなくなるような美容効果がありますよ。
塗る順番としては、美容液の位置づけになりますので、導入美容液や化粧水の後ですね。
塗った後は、クリームやオールインワンジェルでしっかり保湿しましょう。
「塗る&飲む」、インナーケアとスキンケアの相互作用で、美肌になれること間違いなしです。
天使のララは髪の毛・肌に塗るのも効果的。
天使のララの効果や全成分、使い方を紹介しました。
40代、50代のアンチエイジング世代が気になる「たるみ」悩みの他にも、髪の毛にも効果有。また、顏に塗るのも効果的ということがわかりましたね。
公式サイトでは、1,078円でお試しトライアルできるキャンペーン中です。

公式サイトが
最安値だよ
コラーゲンドリンクでどれがいいかわからない方、明治のアミノコラーゲンやチョコラBBの美容ドリンクで「効果なし」だった方にもおすすめ。
たるみ以外に髪の毛にも効果的な「天使のララ」は、ドラッグストア等での市販はしていません。
ぜひ「天使のララ」公式サイトをチェックして、強い肌や爪、髪の毛を育ててくださいね。