パンテーン マカロンヘアマスク!
プチプラで優秀、と有名なパンテーンのヘアマスク。
でも、どうせ買うならアットコスメやLIPSのいい口コミ・悪い口コミが気になりますよね。
あわせて、正しい使い方や使う順番、使うタイミングも解説します。
パンテーンマカロンは個包装の洗い流すトリートメント
パンテーンマカロンのヘアマスクは、個包装のヘアトリートメントです。

インバストリートメントだよ
(洗い流すタイプ)
~髪を甘やかす、罪なうるおい~
ダメージヘアのケアにおすすめ。乾燥したダメージヘアにリッチなうるおい感でたっぷり保湿をかなえます。
インバス(お風呂の中)で使うヘアトリートメントですね。
(使うタイミングは、お風呂の中でシャンプー後すぐ!)
ころんとした可愛いフォルムが人気です。
価格は、1箱8個入りで 1650円(税込)ですよ。個包装もあって、1個入りで 220円(税込)

1箱で1か月分となっています。
プチプラでドラッグストアや薬局で買いやすい!
美容マニアの女友達へのプチギフトや誕生日プレゼントにも喜ばれそうですね。
パンテーンマカロンの口コミ。アットコスメとLIPSでも人気
パンテーンマカロン ヘアマスクの口コミはこちらです↓
パンテーンマカロンの全成分。ダメージ補修成分がたっぷり
パンテーンマカロンには、パーマやカラー、ブリートやハイライトで傷んだ髪の補修成分がたっぷり。
パンテーン マカロンの全成分はこちら↓
美容液成分配合で、濃厚トリートメントです!
リッチな高保湿ダメージ補修体験※1
ひどくパサついて傷んだ髪のための特別な処方。
内側からうるおってつやめく髪のためのパワーチャージ。
「うるおいパール」※2入り処方で、頼もしいです。

ダメージケアによさそうだね
キューティクルに浸透し、髪に潤いを閉じ込める。
使用時にトリートメント成分がとろけてキューティクルに浸透。
3つの成分配合した処方※3も特徴ですね。
プロビタミン、アミノ酸、スクワラン
※1 週に2回使用した場合。
※2 黄色いカプセルのこと
※3 パンテノール、パンテニルエチル(浸透性保湿成分)、ヒスチジン(コンディショニング成分)、スクワラン(コンディショニング成分)
パンテーンマカロン 効果的な正しい使い方。実際に使ってみた
パンテーンマカロンの正しい使い方とタイミングを確認しましょう。
パッケージに記載している、公式な使い方はこちら↓
正しい使い方
パンテーンマカロンの効果的な使い方は下記の通り。
<使い方>
1. 端から密閉フィルムを剥がし、中身を手のひらに出します。
2. 「うるおいパール」*2を溶かし込むように手のひらで軽く混ぜ合わせます。
3. 髪にもみ込むように浸透させ、洗い流します。
4.高い効果を発揮するため、週に2-3回のご使用をおすすめします。
ずっと続く、うるおいつやめく髪が1回のトリートメントで叶います。
お風呂上りに使うヘアミルクやヘアオイル等、アウトバストリートメントではありません。
いつ使う?使うタイミング
パンテーンマカロンのヘアマスクは、お風呂上がりのタオルドライしたタイミングで使うのはNG!
シャンプー後が正しいです。
高濃度の保湿成分を配合した処方で濃厚・クリーミーなテクスチャーです。
高い保湿力がありながら、すーっと広がって枝毛や切れ毛、キューティクルのダメージ補修をしてくれました。
爽やかなアップルブロッサムとジューシーなレッドベリーの香りもお気に入り。
使う順番を守って、美髪になりましょう!
使う頻度は?毎日でもOK?
パンテーン マカロン ヘアマスクは、週に2回ほど使うのおすすめ!
スペシャルケアなヘアケアアイテムです。
デートやお出かけ、イベントなどの前の日に使って髪のコンディションをよくするのに使用しましょう。
パンテーンマカロン、どこで売ってる?
パンテーンマカロンは、マツキヨやセイムスなどのドラッグストアのほかにも、楽天やアマゾンが便利!
パンテーンのマカロンヘアマスク、シャンプーやトリートメントと一緒にチェックしてね。