【萬寿】まんじゅのしずくの効果は口コミ通り?飲んでみたよ

そんなお悩みに
こんにちわ! お試し課のマスコット☆えり丸です。
40歳を過ぎてから、なんだかぐったり、仕事や家事をこなすだけで精いっぱい・・・
そんな方はいませんか?
そこで!
今日は、はるばる沖縄から届いた元気系サプリメントの萬寿(まんじゅ)のしずくを紹介します。
萬寿のしずくって、どういうアイテム?
萬寿(まんじゅ)のしずくは、沖縄の自然の恵みいっぱいの飲むタイプのサプリメントです。
「まんじゅ」とは、沖縄方言でパパイヤと言う意味の「万寿瓜(マンジューイ)」に由来するんだとか。
さっそく、パッケージはこちらです。
たっぷり20日間も試せる、 お得な「初回お試し限定セット」が届きましたよ。
1日スプーン約1杯飲むだけでいい手軽さとその効果抜群さから、発売26周年のロングセラーです。
スリムな個包装タイプですね。
販売累計実績、7億9,000万本も突破しているというから、これは期待が高まりますね。
萬寿のしずくの成分は?
萬寿(まんじゅ)のしずくの成分をチェックしました。
めっちゃナチュラルな、有機玄米、 米ぬか、青パパイヤ、こんぶ、もずく、のみでできています。

自然原料100%で安心ね

青パパイヤって何にいいの?
沖縄では古くから元気の源として人々の健康を支えてきた青パパイヤは、老化に対抗したり免疫をUPさせてくれますよ。
独自製法で1年半もじっくり発酵、熟成させてギュギュっと詰め込みました。
カロリーもゼロなので、中年太りでも大丈夫そうですよね。
着色料や保存料などの添加物も入っていないし、糖質もゼロです。

子供でも飲める安心素材ね

いいね
独自成分「PAC」を含む、発酵青パパイヤエキスです。
PACの働きも解説されていますね。
萬寿のしずくの使い方・使用感は?
萬寿のしずくを早速飲んでみました。
これ、無味無臭です。
なので、癖がありませんからどなたでもおいしく(味はないですが)飲めますね。
味がしないので、何に入れてもOKです。
飲み方ガイドも付いていますよ。
熱や酸にも強い特徴があるので、コーヒー、お茶や煮物などに入れてもOKですね。
錠剤のサプリメントだと喉に詰まって苦手、と言う方でも続けやすいです。

ストレスなく続けやすいね
どうしても飲んでくれない頑固父さんのお茶にこっそり入れる、というのもアリですよね。
萬寿のしずくのデメリットはないの?
萬寿のしずくのデメリットはあるでしょうか。
サプリメントであって医薬品ではないので即効性はありません。
なので、ある程度じっくりと飲み続ける必要があることではないでしょうか。
飲み忘れを防ぐために、皆さん色々くふうされているみたいですよ↓
私は、家族みんなの健康のために、炊飯器に入れるというのがお気に入りです。
萬寿のしずくの値段は?販売店はどこ?
萬寿のしずくの値段と販売店も調べました。
通常価格だと30本で3,250円なんですが・・・

1本100円だね

結構高いね
今回紹介したお試しセット包装10mlタイプ×20本は、58%OFFの1,080円(税込)でお試しできます。

送料無料だよ
商品ガイドブックとお客様の声集、商品カタログとオリジナルスタンド付きですよ。

その後も買いたい場合は?

料金表を載せておくよ
買えば買う程にお得になっていく、ランク会員制度を導入しているようです。
ポイントも貯まるのでこれはお得ですね。
ちなみに、オリジナルスタンドはこちらです↓
組み立てると・・・↓
沖縄っぽい可愛らしいイラストに癒されますね。
公式サイトはこちらです↓
萬寿のしずくのいい口コミ・悪い口コミもチェック
萬寿のしずくの口コミもチェックしました。
優良健康ジジイ&ババア目指して萬寿のしずくを飲み続けたら、健康でハッピーな人生を手に入れられそうです。
萬寿のしずくのまとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日は沖縄の自然の恵みをぎゅっと濃縮した萬寿のしずく を紹介しました。
年齢とともに風邪をひきやすくなったり疲れやすくなったり・・そんな方に特におススメです。
いつまでも笑顔あふれる輝く人生を歩きましょう!