いつものスキンケアでは物足りない・・・
肌のくすみが悩み・・・
肌のざらつき、ごわつきがひどい・・・
ぽつぽつ毛穴、どうにかならない???
ファンデーションのノリが悪い・・・
なんか肌がきれいじゃない・・・

そんな
肌悩みに
ルクエのふき取り化粧水(コンク)を紹介します。
☑コスメコンシェルジュ。
☑美容ブロガー。化粧品検定1級、化粧品成分検定1級。
☑コスメライターとして実際に使ってきた化粧品やサプリメントは1600以上!
☑美容ランキング記事等の監修も手がける。
今日は、ふきとり化粧水の元祖!
ナリス化粧品さんの、ルクエ(トライアルセット)を使ってみました。
元化粧品研究者の「すみしょうさん」も絶賛↓
「ふき取り化粧水??乾燥してるのにこれ以上何をふき取るというの??」と敬遠していましたが・・・
意外に(?)、かなり良かったので、紹介させてくださいね。
☑ルクエふき取り化粧水の良さがわかる
☑ルクエふき取り化粧水の口コミがわかる
☑美肌になれて、、人生の充実度が上がる!
ルクエのふき取り化粧水は角質やくすみ対策できるアイテム
ルクエのふき取り化粧水はどんなアイテムでしょうか。
こんな箱に入って届きましたよ。
スキンケアを疑え、という事で、今までふき取り化粧水を使ってなかった人にも・・・
「革新的なスキンケア」がコンセプト。
開けてみると・・・
豪華な6点セット。
Wクレンジング クリーム<21g>
Wクレンジング フォーム<15g>
コンク(ふきとり化粧水)<30mL>
ローション1<30mL>
ミルク<10mL>
クリーム<3g>
※コットン30枚付き
メイク落としからクリームまで、一連のスキンケアがそろっています。
旅行にも嬉しい。小さいサイズですね。

コンクって何?

コンセントレート(濃縮液)と言う意味だよ
美容液を濃縮した配合なので、こういう風に呼ばれていますよ。
ルクエのふき取り化粧水の全成分解析レビュー
ルクエのふき取り化粧水の成分も見てみます。
全成分はこちらです↓
水、BG、PEG-32、ベニバナインゲン種子エキス、アルゲエキス、カロット液汁、ハトムギ種子エキス、メマツヨイグサ種子エキス、タベブイアインペチギノサ樹皮エキス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、オウレンエキス、ヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、グリチルリチン酸2K、炭酸水素Na、炭酸Na、PPG-6デシルテトラデセス-30、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、メタリン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
ベニバナインゲン種子エキスとヨクイニン(ハトムギ)エキスがポイント。

この2つは何の働きがあるの?

保湿成分だよ。
ベニバナインゲン種子エキスは、お肌をなめらかにする嬉しい効果が。
ヨクイニンエキスは、こわばった角質を柔らかくしてくれますよ。
毎日のスキンケアにふきとり化粧水を1本プラスするだけで、老化した角質がクリアになるなら・・・
取り入れない手はないですね!
他にも、ふきとり化粧水後の化粧水や美容液、乳液のなじみがよくなる効果が。
お肌に透明感も出てメークのノリが良くなったり、ポツポツ毛穴も目立たなくなります。
ルクエのふき取り化粧水の使い方。実際に使ってみた
ルクエのふき取り化粧水の使用感はどんな感じでしょうか。
まずは、公式YouTubeチャンネルの解説をチェック↓
箱の裏側にも、使い方の順番が書いてありますね。
洗顔後、化粧水の前にコンクを使います。
なので、洗顔→ふき取り化粧水→導入美容液→化粧水~ という順番になります。
あくまで「洗顔で落としきれなかった汚れをふき取る」という役割なんですね。
出してみると・・・
すごくさらっとしたローションです。
ちなみに、コンクは必ずコットンに含ませてお肌表面を滑らせるようにして使いますよ。
付いてきたコットンはこちら↓
これ、かなりしっかりしたコットンなんですよね。
毛羽立たないので、ふき取り化粧水を使う時にはピッタリなんですね~。
80枚入りで、230円で売っています。
そこらの安い適当なコットンを使っている時は、乗り換えがおススメです!
ルクエのふき取り化粧水のデメリットは超乾燥肌さんには不向きな事
ルクエのふき取り化粧水のデメリットはあるでしょうか。
気を付けたいのは、超乾燥肌さんは様子を見ながら使ったほうがいいかもしれません。
他社さんのふき取り化粧水と比べて「乾燥しないな」と感じましたが・・・
ふき取り化粧水は純粋な保湿アイテムではありません。
なので、アラサー、アラフォーで乾燥気味の方には週に2回くらいのスペシャルケアとして取り入れてもいいのかな?とも感じました。
逆に、混合肌さんや脂性肌さんには毎日使いがおすすめです。
ルクエのふき取り化粧水のいい口コミ・悪い口コミ(@コスメ)
ルクエふき取り化粧水のアットコスメの口コミもチェックしました。
いい口コミ
まずは、いい口コミをご紹介。

洗顔、クレンジングから、保湿クリームまで入ってる1週間トライアルキットを試しました!
この拭き取り化粧水は、しっとりします!
拭き取りだから、突っ張る感じがあるのかと思ってたので、最初はびっくりしました笑
そのあとの化粧水と乳液は新しい肌に染み込んだ感じがしてよかったので、
リピート決定です!

拭き取り化粧水が好きで色々試しましたがこれが最強です!
ナリスは肌に安心安全な成分しか使用しておらず、まず肌荒れとは無縁です。
香料もなく、良い香りが好きな私は大丈夫かな?と思いましたが、香料の成分なんかお肌に必要ないそうです。
無香料にもすぐに慣れて今はこれなしでしは生きていけません笑笑
次に使う化粧水もグイグイ入り込んでくれます♪

ふき取り化粧水って初めて使いました!
香りは無臭でさっぱりしていて気持ちいいです。
コットンにつけて拭きます。鼻横の角質などが取れます。今使ってるクオリティーファーストの化粧水がかなり染み込みが良くなったきがします。
さっぱりするので朝や、これからの夏に良いかも!
見た目もホテルライクで良い感じ。
出典:アットコスメ
数あるふき取り化粧水の中でも高評価を多く得ているのがルクエのコンク。
シンプルなボトルデザインも人気です。
後からのスキンケアの効果がアップしたといういい口コミが多かったですね。
悪い口コミ
続いて、悪い口コミも確認しましょう。

友達に勧めて頂き、購入しました。
化粧前に使うと、化粧ノリが良くなりました。
刺激は無い感じで、すっきりしてくれるので、朝使うのに丁度良い感じです。
使って1週間経ちますが、結局、洗顔との違いがわかりませんでした。

1本使いきっての感想。ふき取り製品にしてはそこそこの値段だと思うけど、価格に見合った効果があったかと言うと、???
つるつるになったわけでもないし、使っても使わなくても私の肌には変化が見られませんでした。
期待してただけに残念です。
出典:アットコスメ
使った時と使わない時の違いがわからなかったとの事。
個人的に思ったのは、毛穴の悩みやお肌のトラブルがない方の感想かなということ。
毛穴汚れに特に悩んでいない場合には、良さがわからないアイテムかなと感じます。
ルクエのふき取り化粧水の値段や最安値の取扱販売店舗
ルクエのふき取り化粧水は楽天やAmazonでも売っています。
でも、お得なふきとり実感セットは公式サイトのみでの販売。
現在は初回の特別価格キャンペーン実施中なので、1980円(税込)で買えますよ。
ふき取り化粧水ってどんな感じ?という方はまずはこのセットがおススメです。
嬉しい送料無料なのでこれは見逃せないですね。
ルクエのふき取り化粧水で毛穴レスな陶器肌を目指そう
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日は、雑誌やSNSでもとても有名なルクエのふき取り化粧水(コンク)を紹介しました。
何だかメイクのノリが悪いな・・・・毛穴の開きが気になる・・・・肌が汚い・・・
そんな方はまずお試ししてみてくださいね↓